【四季折々の風景】
自然豊かな境内は極力人の手を加えないようにしております。
風や野鳥に依って様々な場所に種を根付かせた木や花。
そしてその場所でそれぞれの時間の中で成長し又土に換える。
こうした花木を縁として「自然」「いのち」を感じ「祈り」につなげられる様、
さらには慈しむこころを育て、社会がよりよくなることを、
こころに安心を得られるよう祈念しております。
静かな境内において四季折々の風景(けしき)を感じながら
心豊かに手を合わせてご参拝いただきたく存じます。
【御朱印帳について】
オリジナル御朱印帳に描かれる鬼は、元三大師さまが「厄」を退けるために鬼の姿を現じたものです。
御朱印を縁として、当山を訪れていただけたことに感謝し、
またこの御朱印帳が様々な寺院や神社との新たなご縁を結んで頂けるよう祈念し、
皆様の御朱印参拝時の道中安全を元三大師さまにご祈願申し上げて作成いたしました。
より良い御朱印巡りができますよう祈念し、
またのご参拝を心よりお待ち申し上げております。